警察官及び警察行政職員を募集します!
警察官B(大卒以外、男性)は、第2志望を千葉県、神奈川県及び警視庁のうちから選択することができます。また、受験資格等は都県によって異なりますので、詳細については、それぞれの都県に問い合わせてください。試験案内等配布開始予定日は7月8日(金)です。警察官B(高卒)及び警察事務(高卒程度)

■受付期間
警察官B 7月15日(金)~9月2日(金)
警察事務 8月1日(月)~8月26日(金)
■第1次試験
9月25日(日)
■試験場所
青森市、八戸市、弘前市
■昨年からの変更点
●第1次試験の加点対象となる資格が増えました。
柔道、剣道に加え、英語、ベトナム語、中国語、韓国語、情報処理技術者試験が新たに対象になります。
●第2次試験の体力検査の種目が変更になりました。
【変更前】上体起こし(腹筋)、握力、立ち幅跳び、20mシャトルラン
【変更後】腕立て伏せ、握力、反復横跳び、20mシャトルラン
●受験手続及び案内、その他の問合せ先
・警察官 青森県七戸警察署 0176-62-3101
・警察行政職員 青森県人事委員会事務局任用担当 017-734-9829(直通)
国道4号みちのく有料入口交差点付近の通行形態切り替えについて
令和4年7月8日午後2時、国道交通省が整備を進めている一般国道45号天間林道路事業の工事に伴い、国道4号みちのく有料入口交差点(七戸町字後平)付近の通行形態の切り替えが行われますのでお知らせします。
(お問合せ)
国道交通省 東北地方整備局 青森河川国道事務所 十和田維持出張所(連絡先 0176-23-7138)
運転免許手続の変更について
令和4年4月1日から七戸警察署では運転免許更新手続等ができなくなりました。
運転免許更新手続が可能なのは
十和田警察署、三沢警察署、五所川原警察署、八戸自動車運転免許試験場(八戸警察署内)、むつ自動車運転免許試験場(むつ警察署内)、青森県運転免許センター(青森市)、弘前自動車運転免許試験場となります。受付日、時間等はお問い合わせください。記載事項変更や自主返納等は受付可能です。
撃退!コロナ詐欺
全国的に、「コロナ対策で助成金が出るから口座の登録を。」とか、「カードと印鑑を準備して。」と現金をだまし取ろうとする電話のほか、「検査キットを送った。」とか「マスクを販売する。」というメールが送られていることが報告されています。
これらは、詐欺の手口ですから、
●留守番電話を活用するなど知らない電話には出ない
●心当たりのないメールやメッセージには返信しないようにお願い申し上げます。
また、今後、各種経済支援に便乗し、「新型コロナウイルス支援資金」などの名目で、あたかも新型コロナウイルスの影響で経営に支障をきたしている会社や、収入が減った個人を救済するように装って、融資を持ちかけてくる可能性もあります。
正規の業者は、融資に先立って現金を振り込ませることはありません。「お金を貸すので、先に保証金を振り込んでください。」は詐欺です。少しでも「おかしいな。不安だな。」と感じたら、警察署、交番、駐在所にご相談ください。これからも安全・安心なまちづくりの実現を目指してまいりますので、よろしくお願いします。