運転免許

Driver's license

各種運転免許手続について詳しくは、

五所川原警察署

講習区分

講習区分が
優良運転者・一般運転者・違反運転者・初回更新者・高齢運転者のかた

受付日時

平日  9時00分から16時00分
    ※但し、講習日は8時30分から16時00分まで

講習日時


・優良運転者講習
 毎週 月曜日、火曜日、第1・第3・第5金曜日
 9時15分から 9時45分(30分間)
 10時00分から10時30分(30分間)
・一般運転者講習
 毎週 月曜日・火曜日
 10時45分から11時45分(1時間)
・違反運転者講習
 毎週 月曜日
 13時30分から15時30分(2時間)
・初回更新者講習
 毎週 火曜日
 13時30分から15時30分(2時間)

※講習日が国民の祝日及び年末年始にあたっている場合は、講習はありません。

必要書類

など

・運転免許証
・更新連絡書(免許センターからの連絡のはがき)
・免許用写真1枚(縦3センチメートル×横2.4センチメートル、無帽、無背景、正面、6ヶ月以内に撮影のもの)
※交通安全協会へ入会される方は警察署で撮影しています。別途に写真代、入会金もかかりますので詳しくは警察署までお問い合わせ下さい。
・本籍、氏名が変更になった方は本籍記載の住民票
・住所が変更になった方は、住民票または市町村発行の本人宛の書類等
・手数料
 優良運転者講習  3,000円
 一般運転者講習  3,300円
 違反運転者講習  3,850円
 初回更新者講習  3,850円
 高齢者講習    2,500円

※五所川原警察署では、講習開催日(月曜日・火曜日・金曜日)は大変混雑します。 そのため更新手続きに時間を要する場合や、講習を受講できない場合がありますので時間に余裕を持って来署して下さいますようよろしくお願いします。


運転免許センター等での更新手続きについて

県内にお住まいのかたは、運転免許センター、弘前試験場、八戸警察署またはむつ試験場でも免許証の更新手続きを行うことができます。
これらの施設では、更新の申請、更新時講習の受講を同一の施設内で行うほか、免許証を即日交付しますので、手続きを1日で済ませることができます。
運転免許センター等の受付時間等は、青森県警察のホームページをご覧ください。