一日警察署長の実施(令和7年7月・8月)
野辺地警察署管内の高校生が「一日警察署長」を体験した。
六ヶ所高校2年 山内優和さん(7月29日)
写真左から 野辺地高校2年 松舘侑希さん、瀧澤魁舜さん(8月4日)
野辺地西高校3年 甲田陽由さん(8月18日)
防犯功労者に対する表彰贈呈(令和7年7月・8月)
防犯活動に功労があった3名の方に表彰状を贈呈した。
東北管区警察局長・東北防犯協会連絡協議会連名表彰(8月4日)
六ヶ所村防犯指導隊長 三浦昭三さん
野辺地地区防犯協会長・野辺地警察署長連名表彰(7月24日)
前列左から 野辺地町防犯協会常任理事 木戸忠勝さん
六ヶ所村防犯指導隊副隊長 吉田勝利さん
若葉小学校リトルJUMPによる七夕飾り(令和7年7月)
若葉小学校6年生が七夕の短冊に願いを書き、犯罪や事故の防止を願った。
写真左から 山本雫月さん、飛内咲良さん、川畑夢都さん
警察犬カールへ感謝状贈呈(令和7年3月)
青森県警察嘱託警察犬指導手小山田松男さんと、嘱託警察犬カールフォムハウスモモイシ号に感謝状を贈呈した。


一日警察署長の実施(令和7年2月)
警察官友の会会員の方に「一日警察署長」を体験していただきました。


令和6年警察協力者感謝状贈呈式の開催(令和7年1月)
当署では、令和6年中に「安全・安心を実感できる青森県の実現」のため、多大なご協力をいただいた4名の方、8団体に感謝状を贈呈させていただきました。


闇バイト対策チラシを利用した広報活動(令和6年12月)
当署では、闇バイト対策チラシを活用し、様々な集会において、犯罪になり得る可能性があるケースなどを紹介した防止活動を実施している。

