トップ > 生活安全部  > 生活安全企画課  > 少年サポートセンター  > 少年非行防止JUMPチーム > JUMPオンライン大会 

少年非行防止JUMPチームオンライン大会2022

 本大会は、県内各地区のJUMPチームが、日頃から自分たちの地域で非行防止の
ために行っている活動事例の発表や意見交換を通じて、少年非行に関する問題意識を
共有し、今後の活動の更なる活性化を図り、非行防止の輪を県内全体に広げることを
目的に、県内各警察署を繋ぎ、オンライン開催されました。

☆ 県内各地区のJUMPチーム(中学生・高校生)29校77人が参加!
  
         【次第】 1 主催者挨拶 2 活動事例発表 3 パネルディスカッション

☆ 活動事例発表では、青森・八戸・弘前地区のJUMPチームが発表!
  

 1    『より良い学校生活を送るための取り組み』
  
学校法人大和山学園松風塾高等学校JUMPチーム
 
自校における非行防止集会で行った「いじめ未然防止活動」や、礼節日本一を目指した挨拶運動について発表!
2  『情報モラル~ネットトラブルから皆を守れ~』
         
八戸市立大館中学校JUMPチーム
 ネットトラブル防止を呼びかける寸劇や全校生徒貸与のクロムブックを活用したアンケート調査などを行った啓発活動について発表!
3  『聖愛からひろがる非行防止の輪』
      
弘前学院聖愛中学高等学校JUMPチーム
 
自校における自転車盗難被害抑止活動や、弘前警察署管内の小学生の万引きゼロを目指したマスコット製作などについて発表!


☆ パネルディスカッションでは、5人のパネリストが活躍!

五所川原第一高等学校
JUMPチーム
 黒石高等学校
JUMPチーム
 三本木高等学校附属
中学校JUMPチーム
 三沢高等学校
JUMPチーム
 田名部中学校
JUMPチーム
テーマ:「あなたのまわりで起きている情報モラル問題~SNS・オンラインゲームのトラブルを起こさ
    ないために私たちができること~」

 パネルディスカッションでは、テーマに沿って5人のパネリストが自分たちの学校で起きているネット
トラブルの現状・原因・解決方法について検討し、意見を発表!
☆相手のことを思いやるとともに、個人情報の管理など自分の安全を考える
☆ネットやスマホに振り回されるのではなく、本来やるべきことを優先する
☆活動事例発表を行ったJUMPチームの活動などを参考に、学校で注意を呼び掛けていきたい
などの意見が出され、誰にでも起こりえるネット上のトラブルについて参加者全員が問題意識を共有した
もので、学校の仲間への呼びかけなど、今後のJUMP活動の推進についても意識を高めました。

             
 本大会では、オンライン上で県内各地区のJUMPチームが顔を合わせ、それぞれの学校
での取り組みを知り、自分たちの学校では何ができるのかを改めて考える機会となりました。
 JUMPチーム活動推進のためにも、地域の皆様の御理解・御協力をよろしくお願いいた
します。