県内の警察署などで、取扱した、主な、事件事故を、日にちごとに、メモ的に掲載しています、土曜日、日曜日、祝日は原則として、お休みさせていただきます

9月17日(水曜日)掲載

■窃盗事件被疑者の逮捕(青森署)

9月16日午前10時7分、青森市の女(無職・48歳)を逮捕しました。女は、青森市内のドラッグストアにおいて、4月26日午後4時10分頃に、美容乳液2個等7点(販売価格合計約2万300円)、5月2日午後5時30分頃に、美容液2個等8点(販売価格合計約2万3,300円)を窃取したものです。

■SNS型投資詐欺警戒警報(八戸署)

5月中旬頃、青森県内に居住する男性(40歳代)が、スマートフォンで、株式投資について検索し、閲覧したサイト内の指示に従い、LINEアカウント「AgnithaFlorist」を使う田中健一と名乗る者とLINEメッセージでやり取りをするようになりました。田中から、株式投資を学ぶためのLINEグループアカウント「【AAI投資クラブ】E010」の登録を勧められ、株式投資に関する情報を閲覧していました。すると、7月上旬頃、田中から、LINEメッセージで「実在する投資会社が資産倍増キャンペーンをやっている」と教えられ、田中から勧められて、LINEアカウント「MAXXSPRAY」を使い、同投資会社の社員「小林明」と名乗る者とやり取りを始めました。小林から、投資サイトを教えられ、同サイトを閲覧するとともに、田中から、株式の購入を勧められました。そこで、男性は、小林の指示に従い、7月7日、県内から、ネットバンキングを利用して、指定された大手金融機関の個人名義口座に現金100万円を振り込みました。すると、同サイト上では、利益が発生し、出金手続をしたところ、利益として、数回、数万円が男性の口座に振り込まれました。そのため、男性は、7月14日から9月10日にかけて、県内から、ネットバンキングを利用して、7回にわたり、指定された大手金融機関等の個人名義口座に、現金合計1,201万円を振り込みました。その後、同サイト上では約4,000万円の利益が発生していたことから、男性が利益を出金しようとしたところ、小林から「出金するためには税金分800万円を振り込まなければならない」などと言われ、一向に出金できないため、被害に気付き、現金合計1,301万円をだまし取られたものです。

■詐欺事件被疑者の逮捕(五所川原署)

9月16日午前10時15分、五所川原市の男(事務員・56歳)を逮捕しました。男は、個人事業主として自動車の仲介販売等を業とする店を経営していたものであるが、中泊町居住の女性から自動車販売名目で現金をだまし取ろうと考え、真実は、納車期限までに軽四輪乗用自動車を納車するつもりがないのに、令和6年6月3日頃から同年8月15日頃までの間、同女性に対し、「代金を一括で払ってもらわないと注文にならない。口座に振り込んでもらえば何回かに分けてディーラーに支払う。来年3月上旬までにきちんと納車する。金額は217万円になる。」旨のうそを言い、同女性を信用させて、令和6年8月28日、中泊町内の金融機関において、同男名義の口座に現金217万円を振込入金させてだまし取ったものです。

9月16日(火曜日)掲載

■貸切バスとオートバイの衝突事故(重傷1名)(野辺地署)

9月11日午後7時40分頃、六ヶ所村内の交差点において、おいらせ町居住の男性が運転する貸切バスと北海道居住の男性が運転するオートバイが衝突しました。オートバイを運転していた男性は、右大腿骨骨折等の重傷です。

■住居侵入・窃盗事件被疑者の逮捕(再逮捕)(つがる署)

9月12日午後2時1分、中泊町の男(会社員・31歳)を逮捕しました。男は、窃盗の目的で、令和6年10月28日午後10時5分頃から同年10月29日午前4時30分頃までの間、青森県内居住の男性方に侵入し、女性用下着3着(時価合計約700円相当)を窃取したものです。

■特殊詐欺警戒警報(八戸署)

9月4日、青森県内に居住する女性(50歳代)方の固定電話に、携帯電話会社のヤマモトを名乗る男から、電話があり「携帯料金の未払いがある」「心当たりがないのであれば詐欺に遭っている可能性がある」「警察の緊急電話に電話をつなぐ」と言われ、大阪府警のヤマシタと名乗る男が電話に出ました。女性はヤマシタから「詐欺事件を捜査している」「犯人を捕まえたら、通帳を何十通も持っており、その中にあなた名義の通帳があった」「警視庁に連絡を取って、あなたの口座が資金洗浄に使われていないか調べる」などと言われ、口座残高などを聞かれた上、LINEでやり取りを継続するように指示されました。女性は、教えられたLINEアカウント名「本部 山下」を登録した後、9月8日頃、ヤマシタからLINEのビデオ通話機能で、金融財産保管状を見せられた上で「資金の流れを調べるために、お金を振り込んでもらう必要がある」「このことは誰にも口外してはいけない」と言われ、指示に従い、暗号資産取引アプリ「GMOコイン」をスマートフォンにインストールして、指定されたGMOコイン口座に、100万円を振り込みました。その後、女性は、ヤマシタの指示に従い、スマートフォンでGMOコインのアプリを操作して、暗号資産イーサリアム(ETH)を購入し、9月8日、94万1,534円相当のイーサリアムを指定されたアドレスに送信し、暗号資産1.52171795ETH(時価94万1,534円相当)をだまし取られたものです。

■SNS型ロマンス詐欺警戒警報(八戸署)

8月20日頃、青森県内に居住する女性(50歳代)は、TikTokを通じて、LINEアカウント「長谷川」を使用する長谷川明俊と名乗る男と知り合い、メッセージのやり取りをするようになりました。メッセージでやり取りをするうちに親しくなり、女性は長谷川から、LINEメッセージで「FXのやり方を教えてあげます」「1回の取引で最低でも元本の10パーセントの利益が出ます」と言われ、FX投資を勧められました。女性は、同取引に興味を示し、教えられた投資サイト「Index ventures」を利用して、サイト上で、カスタマーサービスの担当者とやり取りを始めました。8月28日、女性はカスタマーサービスの担当者からLINEメッセージで、「投資資金として、100万円を振り込んでください」と言われたことから、県内金融機関のATMから、指定された大手金融機関の法人名義口座に、現金100万円を振り込みました。振込後、投資サイト「Index ventures」を確認したところ、画面上に、女性が振り込んだ金額が反映されて利益が発生しました。そのため、女性は、その後も、長谷川やカスタマーサービスの担当者の指示に従い、9月4日から9月9日にかけて、7回にわたり、県内金融機関のATMやネットバンキングを利用して、指定された大手金融機関の口座に合計800万円を振り込み、被害額現金900万円をだまし取られたものです。

■道路交通法違反(酒気帯び運転)被疑者の逮捕(七戸署)

9月13日午前2時18分、七戸町の男(無職・50歳)を逮捕しました。男は、9月13日午前1時20分頃、七戸町内の道路において、酒気を帯び、呼気1リットルにつき0.15ミリグラム以上のアルコールを身体に保有する状態で、普通(軽四輪)貨物自動車を運転したものです。

■暴力行為等処罰に関する法律違反事件被疑者の逮捕(八戸署)

9月13日午前7時50分、八戸市の男(建設業・27歳)を逮捕しました。男は、9月12日午前3時頃から、同日午前5時頃までの間、青森県内居住の女性方において、同女性に対し、刃物を示しながら、「一緒にいられないなら死んでもらうしかない」などと脅迫したものです。

■オートバイの単独事故(重傷1名)(十和田署)

9月13日午前9時15分頃、十和田市内の路上において、十和田市居住の男性が運転する普通自動二輪車が路外の立木に衝突しました。同男性は左肋骨骨折等の重傷です。

■詐欺事件被疑者の逮捕(2回目)(青森署)

9月13日午後1時3分、本籍広島県の住居不定の男(無職・33歳)を、9月13日午後1時6分、埼玉県の男(無職・33歳)をそれぞれ再逮捕しました。男らは、共謀の上、金のめっき加工が施されたブレスレットを18金製と偽って売り付け、売却代金名目に現金をだまし取ろうと考え、8月23日、青森市内の古物買取り店に対して、金のめっき加工が施された多数のブレスレットを持ち込み、同店責任者らに対して買取りを依頼し、18金製のブレスレットと誤信させて、同店から売却代金として現金をだまし取ろうとしたが、同店責任者から通報を受けた警察官が臨場したため、その目的を遂げなかったものです。

■普通貨物車と歩行者の衝突事故(死者1名)(青森署)

9月13日午後8時30分頃、青森市内の路上において、岩手県居住の男性が運転する普通貨物車と道路を歩いて横断していた青森市居住の男性が衝突しました。青森市居住の男性は、9月13日午後9時50分、搬送先の病院において、心臓損傷により死亡が確認されました。

■車両火災の発生(弘前署)

9月14日午前7時35分頃、板柳町居住の男性方物置小屋に置いていた乗用草刈機1台のシート部分の一部が焼損したものです。本火災により、同男性は左手に2度の火傷、上唇部に1度の火傷を負っています。本火災によるケガ人は1名のみです。

■軽乗用車同士の衝突事故(重傷2名、軽傷1名)(青森署)

9月14日午前8時25分頃、平内町内の路上において、青森市居住の女性が運転する軽乗用車と対向してきた青森市居住の男性が運転する軽乗用車が正面衝突しました。同女性は左肋骨骨折等の軽傷、同女性の軽乗用車に同乗していた男性は大腿骨骨折等の重傷、前記青森市居住の男性は内臓損傷等で重傷です。
    

バリアフリー、トップへ、


青森県警察、トップへ、