県内の警察署などで、取扱した、主な、事件事故を、日にちごとに、メモ的に掲載しています、土曜日、日曜日、祝日は原則として、お休みさせていただきます

11月20日(木曜日)掲載

■単独横転車両に大型トラックが衝突(重傷3名、軽傷1名)(高速道路交通警察隊)

11月19日午前5時頃、平川市内の東北縦貫自動車道において、走行していた弘前市に居住する男性が運転する普通ワンボックス車が横転し、後続してきた平川市に居住する男性が運転する大型トラックが同車両に衝突しました。この事故により、普通ワンボックス車に乗車していた4人の男性が救急搬送され、同車両を運転していた弘前市に居住する男性(54歳)、同車両に同乗していた弘前市に居住する男性(48歳)は脊椎骨折の重傷、同車両に同乗していた弘前市に居住する男性(62歳)は脊椎骨折、頭部外傷等の重傷、同車両に同乗していた弘前市に居住する男性(51歳)は大腿部打撲の軽傷です。

■住家火災の発生(むつ署)

11月19日午後8時15分頃、むつ市に居住する男性方において、木造サイディング張り一部2階建て住家約180平方メートルの2階部分から出火し、同住家の2階部分約80平方メートルを焼損したものです。本火災により、同男性がむつ市内の病院へ搬送され、現在治療中です。

11月19日(水曜日)掲載

■殺人事件の発生及び被疑者の逮捕(捜査第一課・青森署・機動捜査隊)

11月18日午前8時2分、青森市内の住宅において、現場臨場した警察官が同住宅内で倒れている同所居住の男性及び女性を発見しました。
また、11月18日午後9時7分、韓国国籍、青森市居住の男(無職・34歳)を逮捕しました。男は、11月18日頃、同住宅において、同女性の背部等を包丁様で刺して殺害したものです。

■特殊詐欺警戒警報(五戸署)

6月上旬ころ、青森県内に居住する男性(20歳代)は、Instagramに表示された副業広告に興味を示し、広告にアクセスした上、移動先のサイトから、氏名等を登録しました。すると、副業をサポートする会社を名乗る男性から電話で、「ブログの副業で2、3か月で10万円位を稼ぐことができます」「副業をするためには、サポートプランに入る必要があります」「サポートプランの契約には100万円以上必要なので、お金がないのであれば、消費者金融でお金を借りましょう」「サポート期間を過ぎても、収益につながるまでサポートします」などと言われました。そこで、男性は、6月9日及び6月10日、4回にわたり、サポート料金として、県内コンビニエンスストアのATMから、指定された法人名義口座に、現金合計164万9,000円を振り込みました。振込後、男性から、サポート講師のLINEアカウント「サポートセンター」を紹介され、LINEメッセージや電話でやり取りし、マニュアルの送付を受けたり、ブログの製作方法などについてサポートを受けていました。しかし、11月16日に突然、「サポートセンター」を名乗る者から「サポートが終了したので、もうしません」と言われ連絡が途絶え、現金合計164万9,000円をだまし取られたものです。

■傷害事件被疑者の逮捕(黒石署)

11月18日午前7時28分、黒石市の男子中学生(15歳)を逮捕しました。男子中学生は、10月20日午後1時頃、黒石市内の中学校において、黒石市内に居住する男子中学生の右脇腹を1発足蹴りする暴行を加え、同人に対し加療約4週間を要する右肋骨骨折の傷害を負わせたものです。

■SNS型投資詐欺警戒警報(十和田署)

10月中旬頃、青森県内に居住する男性(60歳代)は、Facebookで、Facebookアカウント「茶屋和美」と知り合い、同人が使用するLINEアカウント「はつゆき」と連絡を取るようになりました。すると、「はつゆき」から、LINEメッセージで「「Demaecan」という通販サイトに登録し、商品を予約注文するだけで報酬がもらえる」「高額商品の場合は、保証料を前払いしなければならないが、その分多額の報酬をもらえる」などともうけ話を勧められたことから、男性は、紹介されたサイト「Demaecan」に会員登録した上、自身の口座情報を登録し、11月3日、県内金融機関のATMから、指定された大手金融機関の個人名義口座に、現金5万2,000円を振り込みました。すると、サイト上では利益が発生し、実際に男性の口座に現金7万円が振り込まれたことから、男性は更に利益を得るため、11月5日から11月8日までの間、6回にわたり、県内金融機関のATMから、指定されたネット銀行等の個人名義口座に、現金合計369万8,000円を振り込みましたが、その後、急にサイトにログインできなくなり、被害額現金合計375万円をだまし取られたものです。

■脅迫事件被疑者の逮捕(八戸署・機動捜査隊)

11月18日午後5時59分、黒石市の男(作業員・29歳)を逮捕しました。男は、青森県内に居住する女性の生命・身体に危害を加える内容の文書をファックス送信して、9月19日午後2時20分頃、八戸市内において、同女性に文書の内容を認知させ、脅迫したものです。

■建造物損壊事件被疑者の逮捕(青森署)

11月18日午後7時27分、平内町の男(漁師・58歳)を逮捕しました。男は、4月4日午後1時頃から、11月7日午後4時10分頃までの間、平内町内に居住する女性所有の車庫において、外壁をハンマーで叩いて損壊したものです。
    

バリアフリー、トップへ、


青森県警察、トップへ、